プログラミング最近(2024年5月)、Googleから検索に関連する内部APIのソースコードや内部文章がリークされたと話題ですね。 Google検索の検索順位はサイト運営する人には重要で、SEOなど検索アルゴリズムを逆手に取って検索順位をあげようと試みたりする場合があります。 その為、注目が集まっているのだと思います。 今回の流出を調べてみてわかったことは、Google検索の内部の重要なソースコードを何者かがリークしたと言うよりは、社内で使われているAPIの定義を誤って外部に見えるようしてしまった感じのようです。 Google側の温度感はそこまで高く無いように見えていて、流出した情報は未だに正式な手段で入手できる状況です。…
日本語周り日本語文章を解析しているときに地味に困る物の一つに漢字等の日本語で書かれた年月日があります。 今回は、日本語で書かれた日付のデータをPythonのdatetime、timedeltaに変換するライブラリを作成したので紹介します。 ※ datetimeは日時、timedeltaは時間(時間差)を取り扱うPython標準オブジェクトです kanji_to_timeという名前のライブラリです。…
プログラミング最近はVercel、Netlify、Github Pageなどを活用してHTML、CSSだけをホスティングするシンプルなWebサイトが流行っていますよね。 これらの利点は運用料金の安さです。一般的なWebサイトのようにサーバやデータベースなどを用意すると個人にしては運用費がかかりますが、静的サイトだと月額無料から数百円で運用できます。 かく言うこのサイト(塩の惑星)も現在はGithub Pageというホスティングサービスを使っていてお金がかかっていません。…
プログラミングtimmとはPyTorch向けのライブラリで、画像認識系の深層学習の実装を用意してくれている感じのライブラリになっています。 対応している手法を見てみると2024年現在ではvit, resnet, swin, convnextなどをサポートしているようです。…
プログラミングstable-diffusion-webui-wd14-taggerはStable DiffusionでLoraを作成する際の定番プラグインで、イラストの中に書かれた要素を分析してタグとして出力することができます。 このプラグインはStable Diffusion webui向けのものなので使用するにはwebuiを起動する必要があります。…